蓼科の山奥に潜むみかくにん生物です。やきものを作ったり、ペットのアドゥと散歩したりしてます。

月別: 2022年3月 (page 2 of 3)

ミロ展―日本を夢みて

ミロさんは葛飾北斎や日本の民芸品が大好きだったそうです。
大阪万博のために巨大な陶板壁画を制作したとは知りませんでした。
現在その壁画は大阪の国立国際美術館に展示されいるそうです。
また、ミロさんのスペインのマヨルカ島の大きなアトリエの写真がとてもかっこよかったです。いつかマヨルカ島に行って見学したいです。

たかなし皿

北京オリンピックの悲しみを乗り越えて
その後のW杯で2回も優勝してくれました。
沙羅ちゃんスマイルが復活してうれしいです。
大きなジャンプと大きな感動をありがとうございます。

フランソワ・ポンポン展

フランソワ・ポンポンの作品に会いにいくために、はるばる千葉県佐倉市まで行ってきました。
ポンポンさんはロダンの元で30年くらい助手をしていました。その後、独立して高く評価されるようになったのは62才の時。
徹底的な観察と長年培った技術から生まれた作品に魅了されました。
また、美術館のロビーでは、弦楽四重奏のコンサートが開かれていました。生の演奏を聴きながら作品を鑑賞するという贅沢な時間を過ごせて幸せでした。

ミディアムサイズの枝垂れ梅

盆栽ほど小さくもなく、
木というほど大きくない
枝垂れ梅です。


ここでクイズ。
桜は散る
椿は落ちる
では梅はなんでしょう?

正解は、こぼれるでした。


ちなみに、
朝顔はしぼむ
牡丹は崩れる
菊は舞う
です。
いにしえの日本人の
豊かな感性が伝わってきますね。